輸入住宅民芸家具

2022年06月07日

ダラスワ-ルドセンターに出展してみて3


ダラスワ-ルドセンターに


2022年6月 7日 昔 ダラスワ-ルドトレ-ドセンター出店した事3


この見本市はケルン国際見本市に出店するよりも前でした。
余りにも色々な事を体験して今となれば何が先だったのかと思うのです。


不動産業者を通じて候補を色々見ましたが矢張りこちらの思うような所が中々見つからなかったが
サンフランシスコの物件がこちらの条件と合い何回か見ました。
そして 銀行からの融資も整いサンフランシスコへと決まりました。
そこはコンドミニアムで住んで良い 商売をやって良いと言う場所でした。
次はダラスの契約を止めて商品を動かしますが
その前にサンフランシスコを店舗にするから少し床をリフォム ホームセンタ-で資材を買い
リフォ-ムしました。
建具屋ですから床を張るのは道具さえあれば簡単な事でした。

次はダラスの商品をサンフランシスコ移動する事これは大型トラックの手配をして運んでもらいました。

よく考えて行動したら余分な経費も掛からず右往左往しないのですが 

そこで苦労した経験はお金に換えられない財産です。
一生懸命頑張ったと言う事です。
これがダラスに出展しての良い経験でした。
  

Posted by shida2419 at 09:45Comments(0)高級和家具 民芸家具

2022年06月06日

ダラスワ-ルドセンターに出展した事2

2022年6月 6日 昔 ダラスワ-ルドトレ-ドセンターに出店した事2



この見本市はケルン国際見本市に出店するよりも前でした。
余りにも色々な事を体験して今となれば何が先だったのかと思うのです。




米志太民芸がダラスワ-ルドトレ-ドセンタ-に出展したのは1989年1月でした。

米国では見本市で年商の契約をとるので見本市を見るだけの客には感心を示さないです。
又ブ-スで見学していいか聞いてからでないと見学する事を嫌います。
そして日本と違うのはセ-ルスレップと言って
商品を販売する人必ずブース内にいて 各地域が重ならないように地域ごとに分けてあります。
レップは一つの会社だけでなく何社かと契約して商品を販売する仕組みです.。
日本でいえば営業マンみたいな人です。
営業成績で生活する人達で成績の良い人は凄い契約だと聞きます。
ここのブ-ス 駒大が凄く高い 現地の営業マンが色々情報を教えてくれます。

このブ-スを借りるテナント代を考えたら家が1件買えると言う事を教えた人がいました。


志太民芸がダラスワ-ルドトレ-ドセンタ-に出展したのは1989年1月と7月1990年の1月です。
ダラスのブ-スを借りていて 見本市が無い間は ブースは閉店しておくからすごく勿体ない
商品の価格にアメリカの陸送代が加算されそれが凄く商品の価格に加算されるから
高くなり売れる商品も売れなくなる


家が安いと聞いてからそんな馬鹿な と今度はアメリカの住宅は一体いくら位なのかと・・・
勿論建築する場所 土地にも価格が違う事は知っていました。
その頃オレゴンに知り合いがいてそこでも住宅が幾らするのかと調べました。

シアトル州 カルホルニア州の住宅も調べました。

人が住めて商売が出来る場所

矢張り限られた場所しかないですが・・・
古い住宅で手を加えて住める状態にした住宅が安いと思っていたら違うそれは高いのです。  

Posted by shida2419 at 13:41Comments(0)高級和家具 民芸家具

2022年06月05日

ダラスワ-ルドセンターに出展した事


2022年6月 4日 昔 ダラスワ-ルドトレ-ドセンター出店した事1

この見本市はケルン国際見本市に出店するよりも前でした。
余りにも色々な事を体験して今となれば何が先だったのかと思うのです。

ダラスワ-ルドセンターに



  ダラス見本市
米国の地図を見ると大体ほぼ中央にテキサス州ダラスがあります。
ダラスフォ-トワ-ス空港の面積は静岡県と同じ位と聞いています。
又空港を高速道路が横切っています。
そしてケネデ-大統領が暗殺された町です。ハイポイントの見本市を見学してあまりにも残念だった為 主人は他にないかと色々探して
ダラスにはワ-ルドトレ-ドセンタ‐と言う大きなビルがあり、家具やギフト等
ここではさまざまな国際見本市が開催されることを知ったのでした。

ここの見本市を見学に行き どのように開催されるのかと言う風に見ていました。
その後見本市開催のブ-スを見学したのですが見学だけなら仕事の邪魔だからと
断られるブ-スもありました。
セールスレップと言うのは営業の場所のテリトリ-が決められていて日本とは
ちがう売り方り方だと思いました。

2回目見学してここのブ-スを借りる事を決めたのでした。

実は1988年7月出展の予定で日本から家具等をコンテナで送りましたが通関業者の手違いで
通関が通らない為見本市に間に合いませんでした。
私たちは見本市の為に日本から出掛けて行きましたがこの時は見本市出展が出来ない為とても
悔しかったです。
  

Posted by shida2419 at 09:14Comments(0)高級和家具 民芸家具