輸入住宅民芸家具

2022年05月20日

ケルン国際見本市を目指した3

 ケルン国際見本市を目指して 3




これは昔の日記からケルン国際見本市を目指した時の物です。




私たち8名はパリのシャルルドドゴール空港に右往左往向しながら到着した。
さて到着したが右も解らない。
インフォメーションセンタ-で聞きてみたその後
空港から地下鉄でパリの市内に行き地図を買い右往左往して予約してあったホテルを探し一日半
パリの家具店を見て回る予定でしたが週末は店が休みでした。




今の様にネットもない情報がない時代フランスは土日はお店が休みの所が多いとは知らないなかったのでした。
テレビで見るパリはファッションで有名 しかし町はごみや犬の糞で汚いのでとてもがっかりしました。
絵描きの卵で有名なモンマルトの丘に行ってみました。
少しでもヨ-ロッパで家具がどのように使用されているのか知りたかったのでした。
ホテルも出来るだけ安い所を予約したのでシャワ-だけの狭い部屋でした。
ホテルをチェッアウトしてフランスの駅に行きドイツまで夜行寝台の切符を買いました。

時間のある限りフランスの人達の暮らしを見たくてシャンゼリゼ通りも歩きましたがお店は閉まっていました。
あの有名なエッフエル搭に行きました。1月でしたから寒かったのは覚えています。

夜まで時間をつぶしながらドイツへの汽車の時間を待ちました。


次に続く

ケルン国際見本市を目指した3




民芸家具ロゴ

ダラスワ-ルドセンターに出展してみて3
ダラスワ-ルドセンターに出展した事2
ダラスワ-ルドセンターに出展した事
ケルン国際見本市を目指した12
ケルン国際見本市を目指した10
ケルン国際見本市を目指した9
同じカテゴリー(高級和家具 民芸家具)の記事
 ダラスワ-ルドセンターに出展してみて3 (2022-06-07 09:45)
 ダラスワ-ルドセンターに出展した事2 (2022-06-06 13:41)
 ダラスワ-ルドセンターに出展した事 (2022-06-05 09:14)
 ケルン国際見本市を目指した12 (2022-05-31 08:39)
 ケルン国際見本市を目指した10 (2022-05-28 10:54)
 ケルン国際見本市を目指した9 (2022-05-27 09:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケルン国際見本市を目指した3
    コメント(0)